アイコン相談

学資保険について

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/02/08| | 回答数(36)
先日相談をしたのですが、たくさんのご意見や励ましを頂き、ありがとうございました。
学資保険に入ろうと思って検討しているのですが、たくさんの種類があってどれがよいのかさっぱり分かりません(-_-;)医療保険は乳児医療があってしばらくは医療費が無料なので考えていませんが、子供が大きくなるとお金がかかると思うので貯蓄性と割戻率が良いものがいいなと考えています。それとも普通に銀行の定期預金などで貯金した方がよいのでしょうか?皆さんはどうしていますか?
保険に疎く、数字に弱いもので、頭が痛いです…(*_*)
良い保険の情報や私はこうしている等のご意見を聞かせて頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
2009/01/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

富士火災mulan | 2009/01/25
私は知り合いがいまして、富士火災の子ども保険に入りました。月1万円ちょっとで6歳12歳15歳と18歳に50万~100万戻ってきます。入学金みたいな感覚で戻ってきます。そして、入院とか病気とかの場合は一日5000円とか。。。。後、考えたくないし絶対あってはならないが、子どもが万が一の事がある時も生命保険としてあります。その上、お父さんの名前で入ったので、お父さんが何かあったら、確かに600万の保険金がある。結構良いプランと思います。病気などしなかったら銀行と一緒ですが、万が一の事を考え入りました。市から6歳まで1万円もらえるので、ちょっとだけ足して保険になるので、入るべきだと思っています。
うちでは、 | 2009/01/25
月5000円は学資にしています。 預金でとも考えましたが、預金だと旦那さん(契約者)に万が一の事があったときにはその後貯めれなくなってしまいます(>_<) なので金額は低いですが、旦那さんに万が一の事があれば払い込みが免除になる学資にかけ、別途貯金はしています(^-^)/ 生活に余裕が出てこれば、また学資の金額は増やして行こうと考えてますが、きょうだいも作りたいし、きょうだいも同じだけの事はしてあげたいので、無理のない範囲で行ってます(・ω・)/
損保ジャパン | 2009/01/25
不慮の事故の通院のみでも保険が下りるので通学・クラブ活動などでけがをしても下りるのでこちらに決めました。

乳幼児医療費は無料ですが、もしも入院した場合、個室料・付添時の食事代など出費が重なりますので少額でも医療保険が下りるともしもの時は助かりますよ。

余裕があれば合わせて定期積み金をされたらいいと思います。

保険は会社によって契約開始日が異なります。
翌月1日のところもあれば契約成立した日が開始日になるところもあるのでよく調べたほうがいいですよ。
損保ジャパンは契約成立日なので誕生日の前日までに加入が成立すれば少しでも安くなります。
学資保険入ってます | 2009/01/25
生命保険と同じで年末調整の際、控除対象で税金還元されますし、
入院のとき少しでも出ますので(o^―^o)
保険貧乏にもなりつつありますが、積み立てと思い頑張ってます
(o^―^o)
同じ問題 | 2009/01/25
同じ問題、お願い出します
単純な | 2009/01/25
学資は返戻率だけでいうなら、ソニーかアリコですね~。

ただこの二つは、実際に満期に達して受けとりました、という例がほとんどありません。今の子育て世代が満期に達したとき、多数契約に対して支払いができる状態か、会社が存続しているかどうか、かなり未知数だなと感じています。

安全策をとるなら、郵便局か農協かな?医療の保障がついちゃいますけどねf(^_^;

まあ保険はあくまで万が一の保障であって、貯蓄としてみるのは危険がつきものですからね。それに、学資だけでは大学までの学費は到底クリアでしませんし(--;)

あとは地道に、個人で先取り貯蓄してはどうでしょうか?定額を定期積立てにして、毎月の余りを普通預金にするといいと思いますよ。

子供のための貯蓄なら、主さんもご主人も途中で手をつけようという気持ちには、ならないと思いませんか?

預金なら、1千万円までは全額保護してもらえますからね。
我が家は | 2009/01/25
最初かけなくてもイイと思い一才まで掛けませんでした。ところが娘が9ヵ月の時に私が5日間の入院をしてしまい、私も二千円の保険で入院5日後から保険料が下りるシステムでかなり保険には泣かされましたf^_^; でも、入院がきっかけで知り合った知人が保険屋さんで家族全員の家計に優しいプランを考えてくれました。少し保険料は増えましたが誰かに万が一の事を考え掛けました。娘のは7千円で入院やケガ、通院なども保証されます。中学、高校、大学入学の時に20万~100万出ます。掛け金が少ないので保証も少ないですが今の家計に無理がないようなプランにしました!
うちも迷っています | 2009/01/25
うちも学資保険入る予定にしていますが、迷っているとこです。農協かゆうちょか・・・で。還元はいいみたいです。 貯蓄は月々無理内程度にできたらと考えていますが、児童手当ては手を付けず、貯蓄しようって言ってます☆
こんばんわ | 2009/01/25
うちも生保に学資かけてます。給与天引きで月6~7千円くらいです。私はかけなくてもいいかなとも思いましたが主人にもしものことがあればその先の保険料は払わなくて済むし子供が怪我や病気、入院手術をした場合も保険がおりるからです。何でも保険は念のためですし学資は積み立てですからね。色んなところにお話を聞きに行かれて比較して入られたほうがいいですよ。
郵便局の学資保険に入っています。ノンタンタータン | 2009/01/25
民営化になりましたが会社が潰れる心配はないし、万が一そうなっても国が保障してくれます。
元本割れしますがこのご時世、生命保険会社では心配な点もあるので迷わず選びました。
特約もしっかりしていましたよ。
貯蓄のみをお考えでしたらソニー生命の学資保険は満期でもらえる額が多いそうです。ただ特約はどうだったかな…(^^;)といった感じです。
うちも | 2009/01/25
検討中です
上は郵便局で下が。。。。。。
ソニーにしようか迷い中です
うちも | 2009/01/25
悩みましたが、自分たちが入ってる保険の学資にしました。会社がいろいろ別れると面倒そうだったのでまとめました。
私も | 2009/01/25
今学資のことを主人とはなしているところで参考になりました。ありがとうございます。
私はかさまっち | 2009/01/25
学資保険の医療もついてるのに入っています。医療費はただですが、入院に伴う別途費用も大人同様かかりますし。交通費や衣類などの雑費もありますし。
アフラックは医療保険小さいうちからはいると月数百円だと聞いています。
22歳までかけて社会人になったら自分で入ってもらうようにするなどできるそうです。
うちは | 2009/01/25
日生の学資保険です。児童手当て丸々学資保険に回してます。
旦那が死んでも少しは保険金おります。
おはようございます。 | 2009/01/25
こればかりは考え方次第で、今は不景気の為に貯蓄性重視で保険なしの方や、医療保険付込みの方、別々に加入の方、学資保険だけの方と様々だと思います。

我が家は並行して、ソニーの学資保険と、共済の医療保険に加入しています。それに、お年玉や、児童手当、出産祝いの残りは手をつけずに、貯蓄しています。
富国に入ってます | 2009/01/25
娘、息子ともフコクに入っています。
息子が入る時に医療も付けました。
学資各1万+医療で月22000円弱です。
娘が生まれる前に色々調べて、当時一番良い!と感じた物にしました。
学資分の元本割れもありません。
我が家はなかなか貯金が出来ない性格で、学資に入っていて良かったと感じています。
家はお祝い金は積立ててますが、幼稚園や小学校入学前年の11月に受け取れる仕組みになってます。
もちろん学資だけでは到底教育費はまかなえませんので、貯金も頑張ろう!と思ってます(^-^;

納得出来る保険が見付かると良いですね。
満期時期 | 2009/01/25
私もどこがよいのかわからなくていまだに学資保険には加入できていません(>_<)郵便局で相談した際に言われてヒントになってるのは学資保険のお祝い金が支払われる時期です。保険会社のよって支払われる時期が違うようですが12年、15年、18年などあるそうです
中学入学に使うか高校入学で使うか大学進学で使うかによって加入時期も考えないと加入年齢が遅いと満期時期も遅れるのでいざあてにしたいときにもらえないと言うことでした。
望ましいのは出生と同時に加入するのが一番理想だそうですが遅くても3歳までには加入した方がいいかもしれませんとアドバイスいただきました。保険年齢は実年齢の半年前に年齢が上がるので月々の保険料もアップしたりとそこもポイントになるみたいです。
生協とソニーです。 | 2009/01/25
長女&次女ともにソニー学資保険に入っています。
毎月2名様で(契約にもよりますが)19000円を年払いで。
(満期時戻ってくる金額を比較したら一番良かった)
それまでは、長女の学資保険を郵便局のものにしていました(約2年)で計算してみたら、年間12万円損をしている事が分かりました。
なので、切り替えました。
それから、余談なんですが、
旦那の郵便局の保険が満期になり計算してみたら、
満期金額が、やはり数十万円損をしていました。(払い込み金額に比べて)
なので、結構慎重に保険会社を選んでいます。

まだ、旦那と私は、医療保険&生命保険は、検討中です。

子供の医療保険でお勧めなのが、生協のジュニアプラスです。
毎月1000円+120円で損害賠償を保障してくれます。
これは、本当に、助かっています。

次女は縫合するような怪我をしたのですが、通院5日。
1日目から保障が2000円。
病院へ支払った金額(乳児医療500円)を差し引いても、8000円も得をしました。
それから、次女14日入院治療したのですが、(1日目から保障)
これも、1日6000円保障。
乳児医療で支払ったのが食事代(7000円)で、60000円位保障がありました。

なので、生協のジュニアプラスですと、年間24600円の保険料に対して かなり、お得な保障内容でお勧めです。

保険って長いお付き合いになるので、自宅購入くらいの慎重さが必要ですよね。

それ以外には、子供用の貯金をして居るので、貯蓄型の保険は、検討していません。
我が家は・・ | 2009/01/25
ソニーにしました。
学資保険は年末調整時、控除もされますので。

その他に積み立てもしております。
掛け捨てで | 2009/01/25
学資保険大きく掛けると結構お金がいりますよね。私は子供に掛けていません。現在の世の中の情勢から先が長い物は信用できないと考えているからです。保険会社がいつ倒産するか分からない時代です。何十年も先どうなっているかわかりません。

学資保険の魅力は契約者が亡くなった時にそれ以降保険を払わなくても保障はあるという事ですよね。一家の大黒柱が亡くなった時、100万200万の保険に入っていたとしてもどうなのか?と考えます。かといって500~1000万もの保険に入れるかと言ったら掛け金が大きすぎて無理ではないでしょうか?

ですので、私は子供の保険は掛け捨てです。(現在医療費も無料ですし…)出来るだけ貯蓄する様にしています。
うちは | 2009/01/25
両親が孫の為に学資保険を払いたいと言ってくれて、郵便貯金の学資保険にしてもらってます。 


そして私たちは毎月、払っている気持ちで銀行に貯めています。
戻りがよいのは☆もんち☆ | 2009/01/25
ソニー損保ですよ!私は郵便局に知り合いがいて、郵便局で入りましたが、色々資料を見ているとソニー損保がダントツでした。また医療はつけない方がお得ですよ
うちは貯蓄のみNOKO | 2009/01/25
うちも、中学卒業までは医療費が自治体から出るので、基本的に差額ベッド代とか健康保険の適用にならない医療以外は心配がありません。なので、とにかく貯蓄に回し、円高なので、外貨預金とかにしています。夫や私に万が一のことがあった場合には、それぞれ入っている所得保障保険や生命保険があるので、とりあえず生活には困らないようになっています。
私も以前悩みました。 | 2009/01/25
「保険」って難しいんですよね。説明されてもよく理解できないし…。
私はいろいろなところに相談して思ったのが、「子供の何のために保険に入るのか」で入る保険が違うということです。

子供が生まれるととりあえず「学資保険に入った方がいい」と聞きますよね。私が聞いた学資保険のメリットは①お祝い金がもらえる②医療保険がセットになっている の2つ。でも、お祝い金がもらえるのは満年齢になってからなので、入学前にもらえるわけではないし、医療保険は、共済で安く充分な物があると教えていただきました。
これを聞いて、私は加入する魅力を感じずに、解約払戻金がもらえる終身保険にしました。これは、お祝い金等はありませんが、払い込みが終了した後はいつでも解約できる&払い込み終了後の払戻金はどんどん利率が上がっていくと言う物です。
「学費のための貯金」というより、娘が独り立ちするときや結婚資金の貯金をしたかったので、これに決めました。

あと、旦那がソニーの保険屋さんと知り合いで聞いた話なのですが、郵便局・ソニーは元本割れがあるそうです。
アフラックやアリコは人気があるようですが、その「人気」と言う言葉に惹かれ、内容も分からずに契約して失敗というケースもあるようです。

子供の何に使うお金なのか…というのを決めてからどれにするか決めた方が良いですよ。「とりあえずいいやつ」だといいものは見つかりません。

あと、契約者が女性だと利率がよくなったりします。
今の終身は私が契約者で、余裕が出たら旦那が加入する予定です。
うちはももひな | 2009/01/25
郵便局で入りました。
つぶれる不安がないのと夫に万が一のことがあった時には以後の保険料の支払い無しで満額いただけるというところに惹かれました。
うちはhappy | 2009/01/25
上の子は郵便局に入りましたが、今はあまりよくなさそうなので下の子は学資保険ではなく貯蓄をしようと思い、先日、定額貯金の通帳を作ってきました。コツコツ貯める予定です。
うちも | 2009/01/26
学資保険はどこがいいかわからず、ファイナンシャルプランナーさんがいる保険広場に通いつめました。戻りが一番いいのはソニーでしたのでうちはソニーの一番少ないプランにして毎月別に自分で積立してます!ただソニーは医療保障がないんで医療は別につけなければなりませんが…
うちは… | 2009/01/27
赤ちゃんが産まれる前に学資保険に入りました。 少しでも安くしたいので、私は月払いではなく、年払いにしました。外資系の保険会社のが、返戻率は高いですが、日本の保険会社も元本割れしない会社もあるので、色々資料を見てみるのもいいかと思います・
日本生命です | 2009/01/29
割高ですが、日本生命が一番安心かと思い、決めました。 割安なら、郵便局がいいんじゃないですか??
私は | 2009/01/30
私はいろいろ見て調べましたが郵便局の学資保険にしようかなぁと思っています☆
自分にあった見積もりをしてくれますし、説明を受けてシンプルでわかりやすかったです☆
うちは | 2009/02/02
うちは上の子は学資保険に入っています。
ソニーの学資保険に入りました。
下の子は月々貯金しています。
フコクに入っています。 | 2009/02/07
学資保険はフコク生命、医療は生協に入っています。
出産前から入れるのがフコクの学資保険だったので決めました。
入園・入学の時期に一時金が出るので楽しみにしています。
学校に行き始めるとお金も掛かるので、乳幼児の時期から将来の為に!と思い学資保険にしました。
まだ入っていませんが… | 2009/02/07
フコクを検討しています。子ども2人で積み立て型で一万くらい!
他の所は1人で一万はかかります(^-^;
確かに。ばやし | 2009/02/08
医療費が家も中学まで無料な地域ですが、もしも不慮の事故で亡くなった時は葬式が待っていると思うと入らずには居られずに県民共済に入っています。学資保険も入ってますが。確か亡くなったら100万円。私の母が亡くなった時に出した葬式代が200万円から考えても、いざと言う時が無い訳では無いので念のため少ない金額ででも助かると違うと思っているんです。
学資保険の場合月600円ぐらいが保険料に当たると思いましたが、それでも何かあったら、助かります。しかも満期の時などにも助かると思えば入っていることに越したことは無いかなって思い郵貯の学資保険に加入しています。本当に何処が良いかを悩んでいるのでしたら私のように色々な資料を取寄せるべきだと思います電話一本で資料を送ってくれるような時代なんですから。
こんばんは | 2009/02/08
うちもいろいろ考えていますが、ソニーにしようかと思っています。

page top