アイコン相談

ふりかけについて。

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/01/11|ドラ猫みぃにゃさん | 回答数(22)
こんばんは。
こちらではいつも相談にのって頂きありがとうございます。

今回はタイトルの通り、ご飯にかけるふりかけについてなのですが・・・

スーパーで市販されているふりかけ(ベビーフードではない、一般的なもの)って、いつから与えて良いのでしょうか?

現在1歳4ヶ月の双子がおりますが、味のついたご飯が好きで、一週間に2~3回ベビーフードのふりかけを食べさせています。
しかし何分ベビーフードは高いので、もし市販のふりかけが食べられるならそちらを買いたいと思っています。
1歳4ヶ月で、一週間に2~3回くらいなら市販のふりかけを食べさせても大丈夫でしょうか?

皆様はいつくらいから食べさせていますか?
また、おすすめのふりかけがあったら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
2012/01/10 | ドラ猫みぃにゃさんの他の相談を見る

回答順|新着順

家の場合キヨケロさん | 2012/01/10
出来るだけ、ふりかけの味に慣れて欲しく無く。
おかずと一緒にご飯を食べる様にしています。
また、一般的なふりかけは添加物まみれなので極力避けています。

出来たら、天然素材のふりかけ(ちょっとお高いです。(涙))やジャコやとろろ昆布やひじきふりかけ等をホンの少し使うとかが良いかもです。後、ミルサーなどで鰹節やゴマや小魚などを細かく砕いて自家製ふりかけにしたりしてます。

一般的な、ふりかけの後ろの表示を見ちゃうと添加物の記載が連なっててうんざりしちゃいます。
(>_<)
こんばんはまりぃさん | 2012/01/10
うちは、無添加の鮭フレーク使っていましたが、保育園の離乳食試食会にいったら、普通の塩分も入った鮭フレークで作っていたので、それ以来無添加の物がなければ時々食べさせています。

薄めにしていますが…。

1歳頃からです。
うちはトラキチさん | 2012/01/10
長男の離乳食は無添加、薄味にこだわったものですが、二人目からは外食で取り分けすれば無添加ばかりにこだわっていられないなと思い、1歳になった頃から与えています。
でもまだ、お土産でもらうようなワカメとゴマの入った天然っぽいふりかけです。塩分が多いので、少なめにしています。
うちは2歳過ぎからなおさん | 2012/01/10
子供用のキャラクターのふりかけをねだられて、買ってあげました。
ただ、うちは、どんぶり系のおかずが多いので、余りふりかけは登場しません。
シラスや、のりを掛けて食べてますよ。
でも、週2~3回くらいなら、素材をみて選べば問題ないんじゃないでしょうか。
そのうち、おかずを食べてくれるようになって、ふりかけが要らなくなりますよ。
管理栄養士ですキンタンさん | 2012/01/10
本音を言えば、ふりかけの味は濃いし、添加物もあるので、襲えれば遅いほどいいです。
私は職業柄、小学校まであげなかったです。小学校では給食で出るので・・・・
よくあるのが、ふりかけをかけないと御飯を食べなくなるって事です。これは塩分過剰になるし、避けたいので、できるだけ幼稚園までは延ばして欲しいです
使ってます赤青黄さん | 2012/01/10
1歳1ヶ月ですが、すでに使っています
ただ添加物などの心配もあるので、気になるようなら
まだしらすとか鮭フレークを手作りするなどしたらいいと思います
冷凍しておけばどちらも凍ったままご飯に乗せても
混ぜて食べることには解凍されてますよ
私は。ぷぃ。さん | 2012/01/10
主人がふりかけないとご飯食べれない人なので、なるべく白ご飯をあげます。おかずと一緒にすれば味もありますし。
今は入院中で義母に任せてますのでちょっと心配ですが。
私は、なるべく3歳くらいからと考えてます☆
幼稚園頃ピカピカ☆。。。さん | 2012/01/10
ふりかけはほとんど使いませんでした。
白ご飯が苦手なら、ふりかけを手作りされてはいかがですか?
塩分、糖分を調節できますし。

梅干しに入っている赤じそを乾燥させれば、ゆかりになりますし、かつお節や胡麻、ちりめんなどを混ぜてかけてもいいですよ。
ひじきの煮物、大根葉の炒め物など水分を飛ばせばふりかけになります。
市販の物に頼らなくてもご飯にかけるものは色々できますよ(^∇^)
私はハルルリルルさん | 2012/01/10
1歳半位から市販のふりかけ(無添加と書いてあるもの)を使いました。それまではご飯にかけるならしらすにしました。
たしか1歳半健診で「味付きご飯ばかり食べると白いご飯を食べなくなるから気をつけてね」と言われました。今3歳になり、ふりかけが好きな時期と白いご飯が好きな時期があったな~と思います。
うちは。つうさん | 2012/01/10
ふりかけはかけないようにしています。
でも旦那がかけるので、子供もかけたがります。
なので、しらすやかつおぶしなどで手作りしたものを時々あげています。

私は小学校までは市販のふりかけはあげないつもりです。

白いご飯を食べない時はおかずに混ぜたりして食べさせています。
気にしてませんでした☆ななさん | 2012/01/10
私はベビーフードのふりかけ使った事がありません☆なので1才なる前から普通のふりかけ使ってましたよ。
それがいいのか悪いのかはわかりませんがあまり気にしなくていいんじゃないかなって思います☆
主さんはとても子ども思いなんですね☆
1歳過ぎkogokogoさん | 2012/01/10
とくに意識せず、普通のご飯を食べられるようになったら与えていました。
毎食では塩分が高そうなので、他には昆布や鮭フレークやのり等、色々出していますが、
白ご飯だけではあまり食べないので、塩分が気になります。
ちょっと多いかなあ~やさん | 2012/01/10
週に2~3回も食べるなら普通のは…まだまだ先に延ばした方が良いと思います。 外食なんかで年間数えるくらいとか月に1~2回あるかないかとかなら別に大丈夫だと思いますが…
うちは…げろんぱさん | 2012/01/10
王道の「丸美屋のたまごふりかけ」&「大森屋の緑黄色野菜ふりかけ」を一歳半頃から使ってます。
ですが…食卓に登場するのは二週間に一回程度です。

基本は白ごはんです。
他の方も書かれてますが…ふりかけに慣れると白ごはんを食べれなくなります。
そりゃ…味付きごはんの方が食べやすいですもん(^_^;)

しかし、しっかり食べてほしいと願う親心!ついつい…食べてくれるふりかけを使いたくなります…が、ごはんとおかずのバランスを考えて食事を用意することが優先!といつも自分に言い聞かせてます(*^^*)
こんにちはウーロン茶さん | 2012/01/10
ベービーフード自体味が濃いですよね。ママさんは味見した事ありますか?私は味見をしてからはあまりにも赤ちゃんが食べるのには味が濃いのでベービーフード自体極力外食でどうしてもとかそう言う時以外は食べさせませんでした。それに、小さな内は赤ちゃん用のふりかけは使って無かったです。かけても時折擦り胡麻とかのくらいです。濃い味や何かかけて食べるをしていると白いご飯の味がわからなくなります。何かかけないと食べられない大人になってしまい、将来味音痴な子どもが可愛いだからです。ちいさな内の味覚はかなり大事ですから。ちなみにふりかけを使う様になったの幼稚園年中で入園してから給食でついてくるからです。やっぱり、幼稚園の中にもご飯は何かかけないと絶対に食べない子どもや酷い子はご飯は無味だと…ご飯の味がわからなく食べない子どもがいる為に残さない工夫みたいです。うちの子はご飯が噛めば噛む程甘いのがわかるので、ふりかけは未だに家にはありません。使うのは幼稚園での週一の給食の時だけです。幼児期は薄味が一番ですよ。味覚音痴な子どもは本当に可哀想だと…幼稚園でつくづく思いました。
こんにちはちゃんくんさん | 2012/01/10
二歳くらいにあげました。でも半分にしてました。
キャラクターを欲しがり負けて買いました。
手作り♪sinsinさん | 2012/01/10
うちは、アレルギー持ちの子ども達がいたので、ふりかけは手作りしてました。
ありあわせの野菜(大根の葉っぱをゆがいて、とか)を細かく刻んで、あとはしらすやゴマ、お出汁をとったあとのかつおぶしや昆布などを混ぜてフライパンで煎ります。
あまり濃い味にならないように自分で調節できますし、あとは捨てるだけ、みたいな残りもので作れるので安く済むし、何より栄養満点!!
市販のものも手軽でいいですが(末っ子が2歳を過ぎた頃から私も使うようになりましたが^^;)、もし作る時間があるようでしたら(双子ちゃんでしたら何かと忙しいですものね・・・)、パパッと炒めちゃうのが、1番おススメです(^^)
回数を減らしては?☆ちぃ☆さん | 2012/01/10
こんにちは! 双子ちゃんのママさんなんですね。 ご飯時もにぎやかでしょうね☆ ふりかけの件ですが、ベビーフードのものが高いのならば回数を減らしてはいかがですか? 子供用とはいえ市販のふりかけは味が濃いです。 味付きご飯が好きなら五目ご飯やひじきご飯としておかずを一緒に炊き込むなら、野菜や海藻もとれていいですよ♪ うちは最初の子は3歳過ぎまでふりかけは与えませんでした。 (次の子は3歳少し前には解禁しちゃいましたが。。) 実家が農家 っていうのもありますが、旦那が白飯の美味しさがわかるようになってほしい、という考えだったので。 ちなみに解禁してからも1杯目は必ず白飯で、おかずも口にしておかわりをした際にはOK とルールを決めています。 不満を言う時もありますが、5歳娘も3歳息子も白飯だけでも美味しく食べてます。 もう少し大きくなってからのオススメとしては、『自家製紫蘇』と『漁師のふりかけ』かな。 『自家製紫蘇』は梅干し作っている方がいればいただいてミキサーとかで細かくするだけです。 塩は足さず、梅干しの塩味と酸味と風味だけなので、そんなに塩辛くないです。 『漁師のふりかけ』は私は生協で購入していますが、魚がたくさん入っていてかみごたえもあり、栄養も高い(と思ってます)です。 長くなっちゃいましたが、子供用ふりかけは味が濃いだけで栄養価はゼロに等しいのであまりオススメできません。 そういえば、ジャコ・こんぶ・ゴマ・かつおぶし・桜エビなどを選ばせてまぜるだけで自家製ふりかけにもなりますよ♪ 節約だしラクだし意外と子供も喜んで選んでました☆ 参考になれば幸いです。
こんにちはみこちんさん | 2012/01/10
うちの1歳5ヶ月娘は、どうしても上2人の真似をするので
1歳あたりから、ふりかけ使用しています。
量も少なめにはしていますが、濃い味付けですね。
喉の乾きも多いようですし。
なるべく、遅いほうがいいのでしょうが、たまに・・ならいいと思いますよ。
うちは2歳過ぎてからぼんぼんさん | 2012/01/10
市販のふりかけを買い出しました。
というのも、子どもの目に付くところに置いてあるので、買いたがってしょうがなかったからです・・・^^;
ウチはそれまでは、鮭が安いときにいっぱい買ってフレークにしたり、しらすふりかけを作ったりしていました。
添加物が気になるのでしたら、手作りが一番かと思います。
こんにちは。 | 2012/01/10
私はふりかけって塩が多いと思うので使っていません。味がついたご飯が好きなら、カレーとかシチューをご飯にかけるとか、ふりかけではなく、魚を混ぜるとか、炊き込みご飯とかの方が身体にいいのではないかなあと思いました。

幼稚園で食育があり、ふりかけの塩分の多さに驚いたと先生方もおっしゃっていたのでさらに思いました。
こんにちはももひなさん | 2012/01/10
うちは普通のふりかけを使い始めたのは1歳10カ月くらいからかな。
その頃になると少しずつ濃い味に慣れてくるのか、ベビーフードのふりかけではあまり食べがよくなかったので試しに大人のふりかけ(味道楽)を少しだけかけてあげたらパクパク食べてくれました。
でもかなり味が濃いので、それ以降はアンパンマンのふりかけをたまに使うくらいにしてました。
大人と同じものを使うようになったのは2歳半くらいからかな。

page top