 ※受賞商品「ベビー全身泡ソープ」/「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2025」とは、たまひよ読者のママ・パパ2062名による「実際に使ってよかった」と思う商品・サービスに関するアンケート調査の結果をランキング形式で発表する企画です。(2024年8月-9月調査/WEBメディア「たまひよ」掲載)
        
          ※受賞商品「ベビー全身泡ソープ」/「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2025」とは、たまひよ読者のママ・パパ2062名による「実際に使ってよかった」と思う商品・サービスに関するアンケート調査の結果をランキング形式で発表する企画です。(2024年8月-9月調査/WEBメディア「たまひよ」掲載)
        
       
        お肌の事実 その1 Fact 01
 
      お肌の事実 その2 Fact 02
 
      
        だから
赤ちゃんのお肌は、
        洗う時から
        うるおすことが大切
      
           ピジョンのスキンケアの約束
          
            ピジョンのスキンケアの約束
          
        
        ピジョンは、1974年からデリケートな赤ちゃんのお肌を専門的に研究し、赤ちゃん専用のスキンケア用品を開発してきました。 長年の知見と、こだわりをギュっと詰め込んでいます。
シリーズ全品に配合
          生まれたその日から
          お使いいただけます
        
 
        
          生まれたての未熟な赤ちゃんのお肌を
          やさしく、うるおいで満たします
        
 
      
      
    
      
       
      赤ちゃんのスキンケアSTEP
                 洗う
                洗う
                 
              
               
              赤ちゃんの肌本来のバリア層に近い保湿成分を補いながら洗い、肌のバリア機能を助けます。
 
                
                  保湿成分たっぷりのふわふわ泡で、未熟なお肌をやさしくうるおしながら洗います。
                  お肌に近い弱酸性。季節や使用感の好みで選べます。
                
 
                  ※「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2025」とは、たまひよ読者のママ・パパ2062名による「実際に使ってよかった」と思う商品・サービスに関するアンケート調査の結果をランキング形式で発表する企画です。(2024年8月-9月調査/WEBメディア「たまひよ」掲載)
 
                頭皮のニオイや髪のからまりが気になり始めたら、髪専用の泡シャンプー。余分な皮脂をやさしく洗い、コンディショニング成分で細い髪サラサラ。目にしみにくい。
                 保湿する
                保湿する
                 
              
               
              
                お肌に近い保湿成分が角質層まで浸透。
                うるおいをたっぷり補います。
                幅広いランナップを揃えているので、お肌の状態や季節に応じて、赤ちゃんに合わせたスキンケアができます。
              
 
                
                  伸びが良いので全身保湿におすすめ。
                  お肌の状態や季節で選べるラインアップ。
                
 
                
                  ローションよりも保湿力が高いクリームとオイル。
                  カサカサが気になる部分や、季節によってプラスワン。
                
               最初に選ぶおすすめ
              スキンケアアイテム
              最初に選ぶおすすめ
              スキンケアアイテム
            
            
              アイテムが豊富すぎて
何を準備したらいい?
              そんな方へ、生まれる季節別
おすすめアイテムをピックアップ!
              季節やお肌の状態に合わせて、
              アイテムを
カスタムしていくのが◎
            
 
              
                少し肌寒い日や汗ばむ日もあり、寒暖差が大きい時期。
                汗をかくことも増えるけど、まだお肌の乾燥も気になります。
                保湿ケアにより肌のバリア機能をサポートすることで、すべすべお肌をキープできます。
              
 
              
                あせもや紫外線が気になる時期。そのまま放っておくと肌トラブルの原因に。
                お肌のバリア機能をサポートするためにも、夏でもスキンケアは必須!
                ベタつきが苦手な方向けに、さっぱりとした使い心地の保湿アイテムも。
              
 
              
                乾燥が気になりだす季節。
                より保湿力の高いアイテムが活躍します。
                乾燥が本格化する前に、お肌をうるおす+水分をキープして、肌荒れを予防しましょう。
              
 
              
                空気が乾燥して、お肌も特に乾燥しやすい時期。
                お肌がガサガサしたり、かゆそうだったり、乾燥による肌トラブルが増えます。
                高保湿タイプを選んだり、保湿アイテムをプラスワンしてしっかりうるおすのがおすすめ!
              
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                 
       
           
           
           
             
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    